休職制度
満1才に達する日までを限度として(保育園に入所できない場合等満2歳に達する日まで)取得可能です。
介護する親族一人につき、93日の範囲で取得可能です。
勤務制度
1ヶ月の実働時間が所定の実働時間に達するよう、始業、終業の時刻を6:30~22:00の間で任意に選択することができます。
小学校6年生の年度末までの子供のいる社員や、又は配偶者や二親等以内の親族を介護する社員が希望する場合、 1日3時間までの時短勤務ができます。
在宅勤務が認められています。
施設
社員食堂や売店等の福利厚生施設を有しています。
格安で喫食できる、社内食堂を完備しています。
結婚している場合は社宅へ入居することができます。
野球グラウンド、体育館を完備しています。